ブログ
ダイエットや体づくりは自己流で完結してしまうのはナゼか?
今ではインターネットで様々な情報が得られます。
ダイエットや体づくりも同様で、You Tubeでは筋トレからエクササイズ動画まで数え切れない投稿があります。
情報収集での注意点は過去に投稿しているので参考にしてください。
そこで大きな疑問があります!
それは…
『ダイエットはなぜ自己流で完結されやすいのか!?』ということです。

例えば、
▼髪を切りたい
↓
美容室に行く(美容師さんに頼る)
▼病気やケガになった
↓
病院に行く(医師に診てもらう)
▼ダイエット
↓ジムに行く(トレーナーに相談する)
とりあえず自己流でやる
↓(失敗したら…)
諦める
↓
違うダイエット法を見つけたら試してみる
↓(失敗したら…)
諦める

何を思うかというと、ダイエットや体づくりに関しては自己流で取り組み、成功すれば良し、失敗すれば残念(終わり・諦める)という流れになりやすい疑問です。
髪を切るのは専門家に頼み、体の不調も専門医を頼るのに、『体を変えたい!』ということに対しては個人で取り組み完結してしまうのはもったいない。
もちろんそれで成功する人もいますし、先に書いたように情報が溢れているので一人でも取り組みやすいのは事実です。また、時間や予算などの問題もあるかと思います。
ただ、今回伝えたいのは「仮に失敗しても諦めないでほしい」ということ。
それで終わりではありません。
せっかく「頑張ろう」と思った気持ちと行動力がもったいないです!
正しく学び行動すれば体を変えることは必ずできますので、やる気次第では信頼できるトレーナーさんに相談されることをお勧めします。
大阪市西区 肥後橋・本町・京町堀エリアのパーソナルトレーニングジム PGC(Private Gym Confiance)
プライベートジム・コンフィアンス